2010年 2月 | BCTジャパンの坪内理事長、加藤登紀子さんをお招きして「ボルネオへの恩返し 緑の回廊を作ろう」
|
2010年 9月 | 北海道の環境保全団体の皆さんをお招きして「各団体の活動報告」(参加団体:千歳市サケのふるさと村教授会 / NPO法人もりねっと / 守りたい生命プロジェクト / オオカミの森 / 知床財団(敬称略))
|
2011年 2月 | ムツゴロウさんこと畑正憲さんをお招きして「私と動物たち」
|
2011年 9月 | 絵本作家あべ弘士さんと自然写真家 寺沢孝毅さんをお招きして「北極物語」
|
2012年 2月 | 江戸家猫八さん・小猫さんをお招きして「自然保護と野生動物たちの現状について」
|
2012年 9月 | 沖縄美ら海水族館館長 宮原さんをお招きして「南国沖縄からのメッセージ」
|
2013年 2月 | 柳田邦男さんをお招きして「人はなぜ動物を愛するのか〜動物絵本、写真絵本から考える〜」
|
2013年 9月 | 人と野生動物を考える会の皆さんをお招きして「野生動物との関わりついて」
|
2013年12月 | 内山晟さんをお招きして「野生動物について」
|
2014年 2月 | 「あにまある」古市篤所長をお招きして「動物愛護について」
|
2014年 9月 | サラヤ株式会社 代島裕世さんをお招きして「私たちがボルネオの森を守る理由」
|
2015年 9月 | 東山動物園長 橋川央さんをお招きして「動物園にできる事」
|
2016年 2月 | 旭山動物園長 坂東元さん、守りたい生命プロジェクト 寺沢孝毅さん、天売島おらが島活性化会議 斉藤暢さんをお招きして「人とペットの関わりについて」
|
2016年 9月 | 富山市ファミリーパーク園長 山本茂行さんをお招きして「神の鳥ライチョウをまもる 動物園ができること」
|
2017年 2月 | 直木賞作家 江國香織さん、子どもの本専門店メリーゴーランド店主 増田喜昭さんをお招きして「環境保全フォーラム2017~熊と踊れ、鰐と歌え!~」
|
2017年 7月 | 富良野自然塾主催・脚本家 倉本聰さんをお招きして、旭山動物園くらぶ発足20周年記念フォーラム「命と向き合う」
第二部 旭山動物園の軌跡を物語にした朗読劇、第三部 台北市立動物園 金仕謙園長、旭川市旭山動物園 坂東元園長、絵本作家あべ弘士さんによるトークディスカッション
|
2017年 9月 | NPO法人タンチョウ保護研究グループ・LLP守りたい生命プロジェクト・オサラッペ・コウモリ研究所の皆さんをお招きし「自然をつなぐプロジェクト活動報告会」
|
2018年 3月 | 大阪市立天王寺動物園 園長 牧慎一郎さん、帝京科学大学 佐渡友陽一先生をお招きして「動物園これからのありかた」
|
2018年10月 | おびひろ動物園 園長 柚原和敏さんをお招きし「おびひろ動物園のあゆみ~地域とともに~」
どんぐりの会・旭大生物の多様性研究会・旭川市生物多様性保全推進協議会の皆さんをお招きし「自然環境保全に係る助成金制度~自然をつなぐプロジェクト」
|
2019年 2月 | 旭山動物園長 坂東元さんのご講演「旭山動物園が次世代に残したい未来像」
旭山動物園長 坂東元さん、旭山動物園飼育員 佐賀真一さん、旭川市立富沢小学校 校長 玉井一行さんによるパネルディカッション「旭山動物園が子供達に伝えたい思い」
|
2019年 9月 | 神戸どうぶつ王国・那須どうぶつ王国園長 佐藤哲也さんをお招きして「どうぶつ王国グループにおける生物多様性保全と脱使い捨てプラスチック戦略」
旭大生物の多様性研究会・旭川市生物多様性保全推進協議会の皆さんをお招きして「自然環境保全に係る助成金制度~自然をつなぐプロジェクト活動報告会」
|
2020年10月 | 公益財団法人知床財団 特別研究員 山中正実さんをお招きして「野生生物と人との共生について」(リモート配信イベントも併催)
|